消費税の確定申告期限延長
従来、法人の消費税の確定申告期限は、原則として延長の申請ができませんでした。たとえば3月決算の会社であれば、延長の届出があれば法人税や地方税の申告は6月末期限ですが、消費税は5月末と、ひと月早かったのです。 しかし今回、 […]
従来、法人の消費税の確定申告期限は、原則として延長の申請ができませんでした。たとえば3月決算の会社であれば、延長の届出があれば法人税や地方税の申告は6月末期限ですが、消費税は5月末と、ひと月早かったのです。 しかし今回、 […]
そろそろ始まりましたね年末調整。今年の改正ポイントを簡単にまとめておきます。 1)提出書類が大幅に変更されています。これまでは、扶養控除等申告書と保険料控除申告書の2枚がすべての方、住宅ローン控除がある方は追加してもう1 […]
日本の「所得税の最高税率」ご存じですか?2020年9月現在、なんと45%です!「え、1億稼いだら4500万も持っていかれるん?!」と思うかもしれませんが、そうではありません。 「累進課税」という言葉は聞いたことがあると思 […]
弁護士への報酬やデザイン等に対する支払について源泉徴収が必要なことは以前のコラムでお伝えしました。コラム【源泉徴収が必要な取引】 今回は、報酬に付随する交通費などの実費についてのお話です。たとえば、自社でセミナーなどを開 […]